10月25日(日)曇後雨

 

8時10分頃と早めに出発し、途中、田上さんと出会い一緒に漕いで、
「今日は絶好調と追い風に押されているとも知らず快調にに飛ばして
集合場所の江津湖公園へ向う。
珍しく本当に久し振りの渡辺さんがいつも集まる所とは違う場所で
1番に到着されていました。「江津湖公園には初めて来るもんで…!」
と集合場所が分からなかったようです。相当前に入会されたと記憶
していましたので、江津湖公園集合は初めてとは、寝耳に水でした!

その外に来られていたのは持木さん!
その他の常連の顔が見えません!今日はこの5名です。
渡辺さんが見えなかったら寂しい例会となって
いました!「感謝♪」
目的地は「麹智城」
「麹智城の鼓楼に上れる」との田上さんの情報で、
「めったに上れるものではない!」と決まりました。
ルートは菊池方面から攻めることとし、
旧国道57号線の龍田経由で、途中、何組かのローディーと挨拶を交わす。
グループの一つの中にsimonさんが元気に声を掛けてくれました!♪
一旦合志市「元気の森公園」で休憩。
ところが予期せぬ雨がポツリポツリと降り出してきました!
久し振りに来た渡辺さんを歓迎しての雨か?
少雨の熊本地方には恵の雨となればよいのだが…と
自転車を非難させ、雨の止むのを此処で待つことにしましたが、
一向に止む気配なし!
丁度、この場所で近所から持ち寄った野菜などの市場が開かれ
用意されていました。
早速試食を!
最初に頂いたのは新米のご飯を…「美味しい♪」
我が家ではめったに口に入りませんので御代わりをしたくらいでした!
次はからいも、3種類もの試食品が準備されていましたので
全種頂きました。
まだ雨は止みません!
ここで「麹智城行きは中止!」が決定され、
それではと、「買出しです」
我が家はめったに買ったことがない新米を5~5合位4百円で購入!
し、オマケに「四角豆」を一袋貰って、

記念写真を撮って
小降りになったところで家路に着きました。

   我が家に着いた後からも雨は降り止まず、中止して正解のようでした。


参加された皆様お疲れ様でした!

本日の走行ルート   
 
標高図


走行距離:24.90km
走行時間:1時間31分
停止時間:1時間45分
平均時速:16.3km/h
でした!



KSC熊本シニアサイクリングクラブでは、常時会員を募集しています。
どなたでも参加できますので、日曜日、集合場所までおいでください。
お待ちしております。
詳しくはホームページをご覧ください!


かいさんのホームページトップへ

第33回KSC例会へ KSC例会スケジュール表等へ! 第36回KSC例会へ!

このホームページで写真掲載されている写真等は
無作為に撮った風景写真若しくはご本人様へお断り無く掲載したものも有ります。
ご本人様に不都合な写真がございましたらお許しください!
ご連絡いただければその写真を削除いたします!